スタッフインタビュー

NAKAYAMA

NAKAYAMA

2023.7 入社

100%お休み希望が通るので、子供の行事に参加できます。美容師、育児、自分の時間に余裕ができました。

NAKAYAMA

NAKAYAMA

C-INFINITE KAMEIDO

2023.7 入社

シーインフィニートを選んだ理由は?
お客様との時間をマンツーマンで過ごせる事や得意な部分を伸ばせること、美容師で長く働ける環境に魅力を感じました。また、会社の方針などオーナーの数野さんから伺った際に、シーインフィニートで自分が働くイメージができたからです。
実際、働いてみてどうですか?
100%お休み希望が通るので子供の行事にも参加できます。1日に何人ものお客様を担当していた時よりも、お客様のお声に耳を傾ける時間が増え、お客様からの満足度が高いと感じています。美容師、育児、自分の時間に余裕ができました。
働く美容室を探している美容師さんへ
新卒から17年間同じサロンで働いていたので、他のサロンで1から人間関係など、うまくやっていけるのか?転職して育児への負担が増えたら•••など、不安で転職を悩んでいました。ですが、オーナーの数野さんや気さくで相談できるスタッフがいて、スムーズにサロンに馴染めて前に進めました。シーインフィニートは何か引っかかっていたことが、スッとなくなり、自分らしく働ける環境です。
ISHIZAKI

ISHIZAKI

2023.6 入社

「美容室の働き方改革」に積極的に取り組んでいたので、「本当にこんな会社あるの?」と思いすぐに応募しました。

ISHIZAKI

ISHIZAKI

C-INFINITE KIYOSUMISHIRAKAWA MOT

2023.6 入社

シーインフィニートを選んだ理由は?
「プライベートな時間を大事にしながら、ずっと働ける美容室でありたい」という、美容室の働き方改革に積極的に取り組んでいたので、「本当にこんな会社あるの?」と思いすぐに応募しました。「好きな美容の仕事を辞めずに、ずっと続けられるように」と美容師の気持ちを考えているオーナーの考え方にとても惹かれました。
実際、働いてみてどうですか?
マンツーマン接客で個室空間という環境が、お客様一人一人としっかり向き合えるのでとても働きやすいです。お店のコンセプトが明確で、髪質改善・完全個室・マンツーマン・ヘッドスパなど、実際にお客様に喜んでいただけるので、やりがいになっています。しっかりお休みも取れるので無理なく美容師の仕事を楽しんでできるようになりました。
働く美容室を探している美容師さんへ
私自身は転職するにあたって美容師は続けていきたいけど、労働時間が長い事や体力的な不安、お休みが少ないことなどで続けていく事に不安がありました。 シーインフィニートは働き方を相談できるので、その不安は無く美容師を続けられます。お休み希望も叶うので家族との時間など大切にしたい方にもおすすめです。
INAKI

INAKI

2021.8 入社

大切なものを守るために、
頑張る価値がある美容室です。

INAKI

INAKI

C-INFINITE KIYOSUMISHIRAKAWA

2021.8 入社

シーインフィニートを選んだ理由は?
実は、オーナーのブログをたまたま発見しまして、「もう、ここで働く!」と 勝手に決めました。マンツーマンであることや、薬剤へのこだわり、スタッフの働き方改革など、 オーナーの思いが詰まったサロンで自分も働きたい!と思いました。
実際、働いてみてどうですか?
はっきり言ってしまいますが、しっかり稼げます。 私自身は子供の手が離れて、お金がかかる時期になってきてます。 親も歳をとりました。守りたいものの為にお金が必要です。 「どう頑張るか」はそれぞれあると思いますが、私は私が大切にしてきているものを 守ることができる頑張る価値がある美容室だと思います。
働く美容室を探している美容師さんへ
シーインフィニートの中でも、働き方は色々です。 「どう、働きたいか。」オーナーは耳を傾けてくれます。 人間関係の煩わしさが無く、お客様に集中できることも魅力の一つです。
PAGE TOP